自宅で
クラフトビールを
楽しもう
DREAMBEERはあなたの選択肢を広げ
ビールライフを豊かにします

全国のクラフトビールがもっと身近に。
それはビールファンの夢。

DREAMBEERは全国のブルワーの多種多様なビールを、
そのこだわりや想いごとビールファンに届けたい。
日本にもっと、クラフトビールの文化を広めたい。
2021年春、全国各地のブルワリーの協力を得て、サービスを開始しました。

クラフトビールの多彩な味わい。
その「物語」を伝えたい。

美しい色、深い香り、繊細な味わい
ブルワーのこだわりと想い
クラフトビールにつづられた「物語」とともにDREAMBEERからあなたへ。

家でもクラフトビール。
これからの時代に、
新しい楽しみ方の選択肢。

クラフトビールを引き立てる、家庭用ビールサーバー。
サーバー本体だけでなく、専用容器や流通プロセスまでこだわって作りました。

新しい時代の
ビールの楽しみ方をご提案します。

どのブルワリーのビールを飲もうか。
DREAMBEERはあなたの選択肢を広げ、
あなたのビールライフを豊かにします。

Our
Service

Dream Beerとは

ドリームビアは全国各地の個性豊かなクラフトビールを、
自宅に居ながらまるで旅するように楽しめる会員制サービスです。

プロ仕様の家庭用本格ビールサーバーで全国のブルワリーとご家庭をつなぎ、
バラエティに富んだ味わいと新しいビール体験をお届けします。

ライフスタイルの変化がすすむ中、私たちドリームビアは、
全国のブルワリーとご家庭をつなぐプラットフォームとなり、
作り手の想いと、ビールの持つ奥深い味わいや楽しみ方を
お客様にお届けすることで、
日本のビール文化をもっと豊かに、
延いては日本の地域創生の一助となることを目指します。

Craft Beer Dedicated Beer 
Craft Beer Dedicated Beer 
Craft Beer Dedicated Beer 
Craft Beer Dedicated Beer 

クラフトビール専用ビールサーバー

クラフトビール専用ビールサーバー

Brewery

参画ブルワリー

全国のブルワーが気持ちを込めてつくった、個性豊かなクラフトビールとの出会い。
その地域でしか飲めない希少な銘柄も、
自宅に居ながらまるで旅するように味わっていただけます。

Message

日本のビール文化を、もっと豊かに

日頃より格別のご支援ならびにご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

私たちDREAMBEERは、 全国各地のクラフトビールを取り扱い、業界NO.1プラットフォーマーになることを目指し、2023年11月より新たな経営体制で一歩を踏み出しました。

現在、日本におけるクラフトビール文化は、近年急速に拡大をしており新たなビールの楽しみ方として根付きだしており、今後も成長を続けていくことが見込まれております。

当社はこれまで全国76のブルワリーとの関係を築き、現在では約200銘柄以上のクラフトビールを取り扱っております。

全国のブルワリーの皆さまがビール一杯に込めた想いやこだわりから生み出された魅力的なクラフトビールを多くの皆さまに知っていただき、「クラフトビールを通じて豊かなビール文化」を創造していくことが私たちDREAMBEERの使命です。

またクラフトビールは、生産者の想いとこだわり、生産地域の特徴や環境が作り出す唯一無二の文化として、地域を活性化する可能性を秘めており、地方創生を実現するひとつの手段としても期待をされております。

全国の多種多様で魅力的なビールと出会うきっかけを提供し、皆さまがご家庭でクラフトビールを楽しんでいただくことで、地域社会への還元、経済発展の両立を図り、持続可能な社会の実現を目指しております。

今後も一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

DREAMBEERは、すべての人が魅力的なビールと出会い、「日本のビール文化を、もっと豊かに潤い満ちたもの」になるよう、 更なる努力をしてまいります。

役員・社員一同、安心・安全な品質による信頼を第一に全力を尽くす所存でございますので、引き続きご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社DREAMBEER
代表取締役
萩尾陽平

Company
Info

社名
株式会社DREAMBEER (ドリームビア)
役員
代表取締役 萩尾 陽平
設立
1970年4月16日
事業内容
家庭用ビールサーバーのレンタル・酒類の販売
資本金
100,000,000円(2024年3月現在)
本社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-23-26

Recruit

ドリームビアで働く社員、オフィスの紹介や、
会社の「強み」「環境」「歩み」から
わが社の魅力をお伝えしていきます。